身勝手のSE公開日記

身勝手の公開日記

社会人3年目のSEによる誰に見せるわけでもない身勝手の公開日記。

8月中旬は過ぎたけれど、、、

おっす、オラSE!

 

8月も中旬が過ぎたので、振り返り...

 

と思ったら、今月はブログに目標を書き損じていた。

 

まじかよ。

やっちまった。

一応、目標自体は部屋と玄関に張っており、

しっかりと立てている。

 

 

ただ、全体的に足りていないのも確か。

ちょっと月末に向けて立て直していくべきだ...。

 

 

TODOがたまっていく一方で消化が追い付かない。

 

助けてくれ.....

ブログ移行しやした。

公開日記的な個人過ぎる内容はたまーーーーにこっちに投稿するかもしれない。

 

しかし、メインの投稿は移行先のブログへと移す。

 

せっかく文字を書くのが好きだから、

発信とかまとめとかここにきて再チャレンジする。

 

移行先はこちら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なーんてね。

どのにも書いてませーん!!

お料理と買い物と料理酒

おっす、オラSE!

 

なんだかんだで引っ越ししてから1週間がたった。

 

自炊はなんと2回もできている。

チンも自炊というならば3回だ(言わない)

 

初期のお金は莫大にかかった。

それはもう原住民が手放すのを嫌がるほど。

 

それでも、なんだかんだ財布は泣いていない。

副業のおかげか、今までの貯金のおかげか。

これから厳しい生活となるが、

地道にお金を稼いで、なんとか貯金を増やしていく生活にできればと思う。

 

さて、自炊ということで

一番最初に大変になるのが、買い物だ。

 

何を買ったらいい?

分からない。

 

母に問い合わせながら買い物をする。

必要だと言われた料理酒とみりん。

肉はいろんな種類があるからそれから選べって、

砂糖のかわりにはちみつにしようだとか

あ、あれもこれも。

 

そもそもどこに何が売っているのか分からないから、

俺は時間を費やすほかなかった。

 

迷わず買ったのはワインくらいだ。

 

そんなお酒のことを考えていたからか、

レジが終わったとき、マイエコバッグに荷物を入れているときに気付いた。

 

料理酒が2つある。

同じやつ。

は???

 

思考が停止したが、一緒に買ったはずのみりんがないことに気付く。

 

いくら隣に置いてあるからと言っても

同じ商品を2つ買うのはばかばかしい。

 

してやられたぜ。

 

そんなこんなで生姜焼きを作った。

 

初めてのお料理と言わんばかりの不器用っぷりだったけれど、

これから少しずつ料理を極めていこうと思う。

 

これもまた、脳にいいんですよね。

ハハ。

 

以上。

7月の目標振り返り

おっす、オラSE!

 

7月が終了した。

いつも通り振り返りをしていくぞ。

 

今月の目標は

「時間を作ろう!」

 

だった。 

7月後半では引っ越しもあり、その中で時間を作るという目標をクリアするのはなかなか至難の業だったのだが、自己コントロール感は増した。

自分の思った通りに時間が動いていくのはいい。

恐らく、仕事でもそのようにできたらもっと満足度が上がるんだろうに。

黒の組織は何も分かっていない。笑

 

通勤時間はしっかりと有効活用した。

かなり本や動画での学習を積めたと思う。

 

では、詳細。

 

・実用書を2冊、技術書を2冊読みきる

技術書はこの2冊。

SQLの本、PHP

PHPはあともう少しだけ読み残した部分があるため、

この土日に終わらせたい。

 

 実用書の本は

人生を変えるハーバードの授業、やってのけるを読み終えた。

今はGive&Takeを読み始めている。

 

合計したら2冊分はしっかりとクリアできているけれど、

100%までは惜しかった。

 

 

SNS運用で話せるメンツを10人にする

勉強会後、定着して話せる人も増えた。

毎日連絡を取るレベルのエンジニア仲間もでき、充実したエンジニアライフを手に入れている。

いいねやリプも増えてきた。

あとは、新規でどれだけ友人を増やせるかだ。

ひとまず、SNSで話せるメンツ10人はクリアだ。

 

また、SNSとは別ではあるものの、

自社のチームリーダーになったおかげで、自分のチームの仲間ができた。

会ったことはないけれど、その人たちが自分のチームで良かったと思えるよう、

交流をしていきたい。

 

 

・勉強時間をしっかり確保してWebサービスを2つ作り切る

黒の組織を言い訳にした。

1つは作ったが2つは作っていない。

いや、簡単なサンプルなら作れたんだが、

それ以外は作れていない。

そんなもんだ。

残念。

8月は頑張ろう。

 

 

・趣味の勉強も行い、実践に移す

動画編集の知識は月末に増やせてはいない。

ただ、1か月という間の中で触れてないわけではないため、

少しずつ知識は積んだことにしよう。

実践に移すという点では予定がなくなり、コロナのせいということでノーカウントにさせてほしい。

 

 

さて、中旬に

「月末は幸せでいれますように。」

と言った。

 

今の現場は悪くないけれど、上位の会社が黒の組織なのでずっと抜けたいと思っていた。

それが現実味を帯びてきた。

 

9月末でいよいよ抜けられる手はずで進めてくれていて、

現場の人と話をして抜けたい意志も伝えたし、

自社の社長とも話をして10月からの光も差し伸べてもらえた。

 

いよいよ、俺のやりたいこと、やりがい、コントロール感も

なにもすべて手に入るかもしれない。

 

胸を張ってこんな仕事をして貢献しているんだ!

 

そう言える日も近いかもしれない。

 

 

以上。

 

 

以上。

7月中間報告

おっす、オラSE!

 

7月も半ばになってきたので残りの半月を全力で過ごせるために言語化していく。

 

今月の目標は

「時間を作ろう!」

 

でした。通勤時間が片道2時間ということで、

時間がないのは分かっていた。

そこで、いかに時間を作れるか。

ということを目標にしていたのだが、、、。

 

黒の組織にやられた。 

ブラックもいいところ、いいかげんにせい案件でしかなく

土日もつぶされ、やってらんねぇぜと撤退の通告はした。

 

通勤時間は有効に活用できている。

主に読書か動画学習を行っているわけだが、

この調子で続けていきたい。

 

帰宅後の時間はイマイチ。

動画学習はしているのだが、もう少しテキパキ動ける気もする。

そこは惜しいよな。

 

では、詳細。

 

・実用書を2冊、技術書を2冊読みきる

SQLの本は読み終えた。

先月のUdemyの動画講座に加え、かなりの知識が身についたと思う。

次に読むのは趣味に近いゲーム系の技術書か、デザイン系の本。

と、決めていたのだが、Laravelの技術書に手を出した。

 

ただ、内容が分かりにくく、

読み切らずに明日からは別の参考書にしようと思う。

それは帰ってから決めるよ。

やはり通勤中くらいは楽しさを優先した本を読もうか。

Unityに手を出している時間はない。

デザインを学ぶのが効率的なのだろうか...。

Laravelの入門書を買いなおすべきか、、、。 

 

実用書は人生を変える授業を読み切り、

次はやってのけるを読んでいる。

 

いわゆる意志力に関する本で、

前に読んだやる気のスイッチの内容に似ている。

 

自分や他人の個性や考え方を有効活用する。

場合によってはそれぞれの目的によって自分の中のどの性格に働きかけるかをスイッチするのだ。

 

非常におもしろい。

正確性が足りないので損の気持ちを煽ることにしよう。

 

 

SNS運用で話せるメンツを10人にする

ふと勉強会をやろうか示唆したところ、6人が参加してくれた。

まったく知らない人6人。

資料を作ったり、実際に教えたり、アフターフォローなんかもしたけど、

すっごく楽しかった。

 

自分は向いてるんだろうと思う。

今回の経験は今までにない新しい試みだったのだけれど、これが自分を作っていく際スタートになる気がする。

やりたいことがはっきりと分かってきた。

 

おかげでSNSで会話できる人が増え、

10人までとはいかずとも、少しずつ増えている。

 

 

・勉強時間をしっかり確保してWebサービスを2つ作り切る

やばい。焦るべき。

黒の組織に邪魔されて全然できていない。

言い訳だ。アカン。

勉強会の資料とかも終わったから作る必要はないんだ。

今週中に1つ終わらせないと次にいけない。

焦った方がいいぞ、自分。

 

 

・趣味の勉強も行い、実践に移す

動画撮影は今度企画したイベントで伝授できるくらいには知識を固めておこうと思おう。

価値観リストのおかげでやりたいことに忠実になれるようになった気がする。

今まで避けてきた現実とも向き合えるようになってきた。

 

 

さて、7月初旬にこのようなことを言っていた。

 

「半月後に火を吹いていませんように。」

 

吹いてたよ。

月末は幸せでいれますように。

 

 

以上。

2020年上半期の振り返り

おっす、オラSE!

おんとし25のぺぇぺぇだ!

 

2020年も半年が終わり、振り返ろうとしている間にも1週間が経ってしまった。

時間が経つのは早い。焦るな。追いつけ。追い越せ。って感じ。

 

意味わからん導入はこれまでとして、

今年の目標を挙げながら振り返り、今後の方針を決めていく。

 

主に下記の4つの項目で述べる。

・仕事

・生活・趣味

・水泳

・お金

 

具体的に掲げた目標をクリアしているか、進捗はどうか。

はたまた、これからどうしていくのかを更新する。

 

【仕事】

・Webアプリケーション制作

作成したアプリケーションの公開をし、1万PVを目標としていた。

恥ずかしい。まだ作成はできていない。

ただ、設計や着手のロードマップは着々とできていて、

今年中の公開は可能な想定だ。

PV数を増やすためのマーケティング戦略についても学習しており、Twitter運用などもそれにあたる。

Twitterは1週間に90人を目安にフォロワーを増やしている。

ただ、固定メンバーはまだ少ないので交流を増やしていきたいところ。

 

・資格取得

PHP技術者試験を計画していた。

実務でPHPの案件にアサインするなど、技術力としては身についてきた。

ただ、資格に関しては勉強は手付かずで受験はするか迷っている。

これは目標の見直しをするべきか。

その場合、何をもって目標達成とするか...。

今は仮に「案件達成」としておこう。

ともかく、技術力を上げることができればOKではある。

 

 

【生活・趣味】

・アウトプットを増やす

知識を入れたらまとめて発信することを目標としていた。

ちょうど今、勉強会の主催を計画していて、明日その第1ステップが完了する。

今後の目標として、自分がやりたいのは教えること。

価値観の洗い出しを行ったところ、改めて誰かのために自分の好奇心と向上心を使えるのが最も理想に近い行動に当たることが分かった。

そのためにも役に立つ発信というのは今後定期的に開催したい。

 

・楽しい方を選ぶ

わくわくすることを忘れない選択をするって書いてある。

なんと、俺は自分を見失っていたようだ。

黒の組織に染められ、残業、土日出勤、代休無しの日々を送ってしまっていた。

ましてや、通勤時間も往復4時間超え。

何をやってんだ、わくわくする気持ちを忘れてんじゃないか。

自ら企画するたくさんのコントロール可能なイベントをもっとたくさん自分に与えるべきだ。

自分には勇気が足りない。

断る勇気、困難に立ち向かう勇気、独りなる勇気...。

今月から環境が変わった。環境が変われば性格も変わる。

7月8月でどう整形していけるかが勝負になるだろう。

コロナウイルスを言い訳にせず、積極的に動いていくべきだ。

 

・健康志向を高める

料理や栄養を学び、取り入れるそうだ。

過去の俺は引っ越しをどこまで予想していたのだろうか。

幸いなことにエプロンをもらったので、全裸にエプロンで料理をしていこう。

 

嘘に決まっている。油が跳ねたら痛いだろ。

健康にはだいぶ気を付けている。

あとは座るのをやめたらOKなんだけどな。

 

・英語力を上げる

TOEICの勉強はやめてしまった。ごめんな。

ただ、技術の講座を受けるためにまた英語が必要になるかもしれない。

そんなこんなで英語学習用のアプリの作成を考えているので、実行に移していきたい。

 

【水泳】

・現状維持

これは12月の大会で発揮する1年にチャンスは1度の目標なのだ。

4月からコロナ期間で静かにしていた俺だが、筋トレはずっと継続できている。

1日少しの時間ではあるけれど、時間を設けてやっている。

仕事の影響で数日できなかった日もあるのだが、ここまで継続できている自分を褒めたたえたい。すごい。偉い。天才。

以上だ。コロナがひどくなりすぎなければ8月からはジムに通う予定だ。

徐々に泳ぎを思い出さなければならない。

 

【お金】

投資や資産運用を学ぶ。

これは1月にかなり学んだ。

つもりでいた。

実際に手を出せていないので学んだうちに入らないかもしれないが、何よりも自分が行っている投資は自己投資で間違いない。

日用品をより便利なものにしたり、お金の使い方を考える。

お金という点から徐々にマーケティングの勉強にシフトしていってしまった。

副業としての収益も発生したので、今後、固定的に稼げるようになる必要とその資産を運用する必要がある。

現時点で貯金額は3年目にしては多い方だ。

引っ越しによりかなり失うのだが、その分は取り戻せるようにお金については勉強していきたい。

お金と時間の価値を厳重に取り扱っていきたい。

 

 

【おまけ】

年始に「目指すは"教育"に携わるホワイトな仕事をすること」と書いている。

ごめんな俺...。

その数か月後、お前は黒の組織としてプライベートな時間を失うことになるんだ。

そう声をかけてやりたい。

広島の案件が終わったあのとき、もっときっぱりと抜けてやるべきだったんだ。

 

ただ、年始にざっと書いてたその目標、どんどん現実味は増していってるぞ。

7月末のリーダーミーティング後から正式にリーダーへの昇格が決まった。

自分が主催する勉強会に参加してくれる人とのコミュニケーションを活発に行えていて、自分に弟子が付いた。

 

今後は自分が展開するコミュニティを発展させていって、

できればプログラミングの教材を作成したらいいんじゃないかな。

 

現場で仲良くなった同僚と実際に案件の獲得をして、下半期で実装をする。

 

自分が思っているより進んでないと思っているけれども、

そんな内なる想いより、現実は着々と前に進んでいるぞ。

なんだか不思議。

 

遅れをとったと思うんじゃない。

振り落とされないようにしがみついているんじゃない。

1人称目線で見るんじゃなくて3人称目線で捉えろ。

 

 

なーんちってね。

 

 

以上。

7月の目標

おっす、オラSE!

 

ということで、上半期が終わってしまった!

下半期はもっと頑張らねば!!

 

今月の目標は

「時間を作ろう!」

 

通勤時間が片道2時間を超える今月。

定時退社でも9時過ぎだったので、

今月は非常に時間がないと思われる。

 

また、朝も早くなるため、睡眠時間を十分に確保するには

早くに寝なくてはならない。

 

これは、時間の使い方を調整するほかないだろう。

 

ということで、今月は時間を有効活用することを目標とする。

 

 

さて、それではいつも通り細かい目標も設定していこう。

 

 

・実用書を2冊、技術書を2冊読みきる

現在読んでいるのがSQLの本。

次の現場で使うデータベースについて、しっかりと身に着けるために読んでいる。

これは、ある程度事前に勉強をしていたため、そこまで苦しまずに来週中には読み切る想定だ。

次に読むのは趣味に近いゲーム系の技術書か、デザイン系の本。

または、パラパラっとしてみて決めるが、JavaScriptグラフィックデザインの本。

Twitterで宣言したのはゲーム系のUnity学習の進捗を出すことだったので、ゲーム系が今のところ優勢。

 

実用書は読み切ってない本があるので、それを読む。

ちょっと分厚い本も残ってて、ぜひとも読みたいんだけど、通勤時間に眠くなることも考えられるので、いかに体力を残して置けるか、日ごろの生活習慣が肝になってくる。

 

残業をせず、かつ、自宅でも無駄な時間を作らないスタイルが必要だ。

 

クリアできる見込みはゼロではない。

頑張るぞ。

 

 

SNS運用で話せるメンツを10人にする

今のところ、3人は定期的に絡める人が増えた。

ただ、積極的に話しかけ合える仲間ではないので、それを目指す。

同じ趣味だったり、同じ目的だったり、頑張っている人ってちゃんといるから、そういう人たちとの繋がりを濃くしていきたい。

なんだかんだで逃げてきた俺は中途半端なヤツらと絡み過ぎたかもしれない。

順調にリプを送ることやつぶやくことはできているので、それこそ自分の強みを活かした会話を心がけよう。

コミュニケーション心理学再熱かな?

 

 

・勉強時間をしっかり確保してWebサービスを2つ作り切る

これはなんとかクリアしておきたいところ。

ひとまず、1つ目は着手していて、チュートリアル的な感じではあるので大丈夫だろう。コツコツ進めて、エラーを解消すれば手順が載っているから。

次に、自分でオリジナル設計したやつとかはちょっと頑張らないといけない。

データベースの設計とか、基本の画面設計とかできているんだけど、どうやら勇気がでなくて進められてない。

ひとまず、勇気を出すためにチュートリアル的なやつからやり直してるんだから、頑張りなさい。

と、友人に相談しながらいよいよやるしかない状況に追い込んでる。

一般公開できるようになりたいよね。

 

 

・趣味の勉強も行い、実践に移す

動画撮影、編集に関する解説動画をよく見ている。

これは実践して初めて身に付くものだと思うから、継続的に「見る」→「実践する」をループしてPDCAサイクルを回していこう。とにかくやることが大事。

アウトプットは最強の勉強方法だと思う。

それと、他にも知識の幅を広げようと思う。

YoutubeでHow toを出している人が増えたから、今どき、なんでも学べるんだよね。

1つの分野だけを見るのではなくて、あらゆる分野から1つに繋がるって方法をとって俺は学びたい。

価値観リストを洗い出したところ、俺はそういう性分らしい。

好奇心と向上心と、それらを誰かのために使う。

まさに、就活の時にやった強み診断と似通っているわけだけど、俺の価値観をぜひぜひ活かしたいところ。

 

 

そんなこんなで、今月は多くはないけど、

時間がなかなか作れないことが予想されるので、

敢えて時間を作ることを目標にしていこうと思う。

 

ちなみに、コロナ自粛にて久しく声をかけていなかった俺。

ついに遊びに誘い始めたぞ✨

 

まだまだ油断を許さない状況ではあるけど、

人付き合いも気を付けながら再開していく。

 

 

以上。

半月後に火を吹いていませんように。